貴社のニーズに合った情シス部門のアウトソーシングガイド » 情報システム部門の外部委託サービス対応会社まとめ » アイルミッション

アイルミッション

アイルミッションの特徴

実績

最先端のITシステムを利用しようと思っても、どのシステムを導入するかの判断等は高い知識がないと難しいのが現状です。アイルミッションでは、常に進化を続けるシステムの情報に精通しているプロが提案に対応します。

新しいシステムの中から、各企業にマッチしたIT環境の導入が可能です。

費用

アイルミッションでは、問い合わせやヒアリングの内容によっては、初期費用が必要になるケースがあります。その場合の費用は別途見積もりの提示がありますが、公式サイトでは10万円~、と記載されています。

現地調査・設定などが済み次第、サービスの開始となり、電話サポートや定期訪問サポートが月額5万円で利用できます。

トラブル発生時の駆け付けサポートは1回ごとに2万円で受けられます。駆け付けサポートによる調査の結果、即時対応が難しい場合や、別途機材などが必要な場合は、都度見積もりを提示してもらえます。

※上記記載の料金はすべて税不明です。

対応できる業務の種類・規模

アイルミッションは新製品や新技術の導入検討・評価、システムの改善提案・再構築といった導入支援、既存システムの保守・運用、セキュリティ対策といった運用支援を依頼できます。

導入までの期間

アイルミッションのサービス導入について、公式サイトで具体的な期間の記載はありませんでした。

問い合わせ後、専任スタッフの訪問日を調整し、IT機器の使用環境や規模の聞き取り調査をするケースもあります。次に社内での課題やサポートしてほしい範囲をスタッフがオフィスに赴いてヒアリングしてくれます。

ヒアリング後には状況に応じて提案・見積もりを提示され、課題によっては業務改善や効率化、自動化の提案を受けられます。

安いだけで会社を選んでいませんか?

情報システム部門では社内の重要な機密情報を取り扱うため、アウトソーシング会社を選ぶ際には安易に「安さ」だけで決めてはいけません。まずは、情報の取り扱いがしっかり行われていることを大前提にすることが必要です。

知らないと損をする重要なポイントを押さえつつ、おすすめできるアウトソーシング会社をご紹介します。これにより、リスクを下げた情シスアウトソーシングの選択ができるようになります。

情シスアウトソーシング会社
おすすめ3選を見る

アイルミッションの情シスアウトソーシングの事例

メンバーのIT環境に関する考え方に変化

【課題】

金属加工を手がけているD社では、数年前に受発注システムを導入。導入からしばらくの間は業務効率化が問題なく行えていましたが、従業員向けパソコンの追加やシステム連絡先の会社追加などに伴って、パソコンの動作が遅くなる時があるという問題が発生してしまいました。社内でITに詳しい人が対応していたものの、その人の退職が決まり対応する人がいなくなるという状況に陥っていました。

【解決】

アイルミッションの情シス部門アウトソースサービスを導入。コスト面からIT専任担当の採用は厳しかったことから、専任担当を雇用するよりも安いのであれば試してみよう、という程度で相談したことがきっかけとなっています。

【効果】

サービスを導入した結果、システムが遅くなる原因について比較をするなどわかりやすく説明を行うことで、対処法についても把握が可能になり、さらに社内メンバーの「IT環境に関する考え方」についても変化が現れています。

【今後】

今後はIT環境に関する投資検討ができるようになるためにも、自分達でシステムの負荷状況を見て現状の診断ができるようになるなど、「ITに強いものづくり工場」を目指していきたいとしています。

参照元:アイルミッション公式HP
https://www.aillumission.co.jp/case/11/

専門家に相談できるという安心感を提供

【課題】

専任の情報システム部門がなく、これまでITに詳しい従業員が兼任対応していました。しかし、その方が退職することになり、引き継ぐ人が社内にいない状態であり、IT環境に不具合が発生した場合に誰も対応ができないリスクを抱えていました。

【解決】

上記の問題を解決するにあたり、関係先から紹介されたアイルミッションの情シスアウトソースサービスを検討し、導入を行いました。

【効果】

導入効果としては、専門家に相談できるという安心感が得られたこと、また専任を採用するのと比較してコスト面でもメリットがある点も挙げられます。また、サービスを導入することによって自社のIT環境やネットワークの状態について知ることができ、従業員のITリテラシーの向上にもつながっています。

【今後】

今後同じリスクに陥らないためにも、できるところは自社での対応を目指しています。そのためにも、中長期的な進め方や教育などについてのサポートについても引き続き期待しているそうです。

参照元:アイルミッション公式HP
https://www.aillumission.co.jp/case/03/

災害対策も考慮したサーバ構成を提案

【課題】

Windows Server 2012のサポート期限切れに伴って、管理サーバ上の不正端末検知システムを活用したサービスが継続利用できなくなる恐れがあったことから、対策が必要となっていました。また、このタイミングで現行の構成についても見直しを検討したいという要望もありました。

【解決】

上記の課題解決のため、アイルミッションに相談しました。サーバ構成の調査などを行い、管理サーバーや構成に関する提案が行われました。

【効果】

次期の管理サーバーはWindows Server2019を採用する方針を固められたことで、サポート期限切れへの不安が亡くなったとともに、エンドユーザーへの業務も継続できる体制を整えることができました。さらに、サーバーの構成については災害時の備えも構築しておく増強構成が提案されました。

【今後】

今後も事業の拡大に応じて随時構成の見直しを図っていく予定となっています。

参照元:アイルミッション公式HP
https://www.aillumission.co.jp/case/04/

交代時のタイムロスを軽減できる

【課題】

24時間稼働している工場の機器稼働状況の監視や生産管理を行う上で、管理PCを複数名で使い回しており、不具合が出た際のログ管理やセキュリティ管理、担当者の労務管理などさまざまな面で課題を抱えていました。

【解決】

課題を解決するために、一枚のカードでセキュリティ管理と労務管理を実現できる「iLUTON(イルトン)」を導入しました。コスト面やシンプルな使い勝手が導入の決め手となっており、従業員への説明にも時間がかからずすぐに利用を開始できました。

【効果】

これまでは交代時に手動でPCのログイン・ログオフをしなければならなかったものの、「iLUTON」の導入によりパソコンから離れると自動ログオフ、近づくとログインといったように操作が簡単になったことで、交代時のタイムロスが軽減されました。また、セキュリティ管理の面からも、しっかりとログが取れることによって作業員の実務状況がわかるようになったというメリットが得られました。

【今後】

今後はログの分析をより進めることによって、業務の効率化につなげることなどを目指しています。

参照元:アイルミッション公式HP
https://www.aillumission.co.jp/case/06/

アイルミッションの業者概要

社名 株式会社アイルミッション
所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2-15-10 YS新横浜ビル 4F
営業時間 公式サイトに記載なし
定休日 公式サイトに記載なし
   

おすすめのアウトソーシング会社3選

情報セキュリティに関する第三者認定を取得している点に注目し、その上で他にも特徴的なサービスを提供しているアウトソーシング会社を選定し、おすすめしています。

「情シスアウトソーシング」とGoogle検索し、ヒットした上位50ページのサイトのうち、公式サイトが表示された会社28社を調査。そこから、オンサイト対応している、公式サイトに事例を掲載している、プライバシーマークもしくはISO27001を取得している会社からそれぞれ選定して紹介しています。(2024年4月15日調査時点)

最短2週間で
情シス業務を引き継げる
クロス・ヘッド
クロス・ヘッド株式会社
引用元:クロス・ヘッド株式会社公式サイト
https://www.crosshead.co.jp/service/onsite/plus_staff/
依頼できる主な業務
改善支援
アカウント管理
キッティング
ヘルプデスク
IT企画
システム運用
クロス・ヘッド株式会社の
本社所在地・対応範囲
所在地 東京都港区港南1丁目2番70号 品川シーズンテラス24F
対応
エリア
日本全国

クロス・ヘッドの
公式サイトへ

電話でお問い合わせ
(03-4405-7902)

選定条件:プライバシーマークとISO27001を取得し、オンサイト対応、公式サイトで事例掲載をしていて、サービス導入までの最短期間を明記
最短3週間でヘルプデ
スク
を立ち上げられる
Total IT Helper
Total IT Helper
引用元:RIPPLE CORPORATE SITE
https://ithelper.ripple-call.co.jp/online
依頼できる主な業務
ヘルプデスク
IT活用アドバイス
キッティング
PC設定
IT資産管理
システム保守
リップル株式会社の
本社所在地・対応範囲
所在地 熊本県熊本市中央区辛島町3-20 NBF熊本ビル3階
対応
エリア
応相談

Total IT Helperの
公式サイトへ

電話でお問い合わせ
(0120-890-880)

選定条件:ISO27001を取得し、オンサイト対応、公式サイトで事例掲載をしていて、ヘルプデスクプランがある
調達からキッティング
資産管理まで依頼できる
DRS
DRS
引用元:DRS公式サイト
https://www.drs.co.jp/
依頼できる主な業務
PC調達・処分
キッティング
IT資産管理
運用支援
レンタル・リース契約
ヘルプデスク
ディーアールエス株式会社の
本社所在地・対応範囲
所在地 東京都千代田区大手町一丁目9番2号 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ19F
対応
エリア
記載がありませんでした

DRSの
公式サイトへ

電話でお問い合わせ
(03-6860-1200)

選定条件:プライバシーマークを取得して、オンサイト対応、公式サイトで事例掲載をしていて、PC調達~キッティングまで対応している

【PR】BPOセンターを持つ会社に
アウトソーシングするメリット