IT戦略・デジタル戦略
IT戦略、特にDXは導入や立案が目的ではありません。結果を求めるものなので、経営戦略との整合性が必須です。しかし守りの情シスでは現場の効率化やDXのメリットの最大化は難しいもので、特に経営層・企画部門の「下請け」的な立ち位置からの脱却こそが重要課題です。
IT戦略の重要性
IT戦略とはビジネスの目標を達成するためにITを活用する方法を策定することです。一方で、ITの世界は変化が顕著です。リモートワークやAIなど、次々と新しいツールや技術が登場することから、変化に柔軟な対応を取るためにIT戦略が求められています。特に情シスはIT戦略の策定だけではなく、実行面まで組織の要として機能しなければなりません。あくまでもプロセスの部分ではありますが、結果を得るために大切なポイントとなります。
IT戦略策定のポイント
経営課題や営業目標を定める
まずは経営課題や営業目標の策定からです。お伝えしたように、IT戦略とは目的ではなく、目的達成のためのプロセスの部分なので、まずは会社として何を目指すのか、課題や目標の設定からです。
現状を診断し問題を明確にする
現状を診断し、問題を明確にする必要があります。企業としては眼を背けたくなる現実が待っているかもしれませんが、より正確な現状把握が問題を浮き彫りにします。診断が不正確なものでは、問題抽出が難しくなります。
課題とその解決の方向性の検討
現状を把握することで課題が浮き彫りになったら、課題を解決するための方向性を検討します。何をするのか、何ができるのか。ポイントとなるのは、策定した営業目標を達成するための方向性にて検討することです。
実現できるITシステムやITツールの導入検討
課題解決・目的達成を実現するためのITシステム・ツールの導入を検討します。ITシステム・ツールは無数に登場しています。その中から目的達成のためにはどのシステム・ツールを導入すると良いのかを検討します。
ITシステムの導入・運用開始
導入するシステムを決定したら、実際に導入し、運用します。いくら素晴らしいシステムではあっても導入してすぐに結果が出るとは限りません。正しく運用できているのか、トラブルやアクシデントは起きていないのかなどを確認しながら、目的達成までシステムを運用します。
IT戦略をアウトソースするメリット
ITプロセスの大部分を外部へアウトソースする具体的なメリットはどこにあるのでしょうか。ここでは、アウトソースするメリットを3つ紹介します。
コストの削減
IT戦略は幅が広く、これまで社内で人材を登用すればそれなりに人件費などのコストが大幅にかかっていました。しかしIT戦略を社外へアウトソースすることにより、安価にIT戦略を推進することが可能となり、これまでかかっていたIT人材に対するコストを削減できます。
社内IT人材の成長
IT戦略を精査し、アウトソースすべき業務と社内ITに任せるべき業務に分けることで、業務をより効率的に進めることができるようになります。その結果、社内IT人材はスキルアップに時間をかけることができるようになり、専門性に磨きをかけて成長できる環境を作ることが可能です。
高度なIT技術の活用
これまで社内で導入できなかった高度なITシステムも、外部の優秀な人材にアウトソーシングすれば導入することが可能となります。より業務の可能性が広がり効率的かつ革新的に仕事を進めることができるでしょう。
IT戦略をアウトソースするデメリット
ITプロセスの大部分を外部へアウトソースする具体的なデメリットを紹介します。
ノウハウがたまらない
重要なIT戦略をアウトソーシングすれば、確かに業務を効率的に進めることができます。しかしアウトソーシングに頼り切ってしまうと、社内にそのノウハウが構築されず、優秀な人材が育ちにくい環境となる恐れがあるので注意が必要です。
セキュリティの問題
IT戦略の中には重要な社内情報も含まれており、アウトソースすることで外部の危険に晒してしまう可能性があります。アウトソーシングを活用する際はセキュリティにも十分配慮した上で、信頼できる業者を慎重に選定する必要があるのです。
アウトソーシング会社を安さだけ選ぶのは要注意
情報システム部門では社内の重要な機密情報を取り扱うため、アウトソーシング会社を選ぶ際には安易に「安さ」だけで決めてはいけません。まずは、情報の取り扱いがしっかり行われていることを大前提にすることが必要です。
知らないと損をする重要なポイントを押さえつつ、おすすめできるアウトソーシング会社をご紹介します。これにより、リスクを下げた情シスアウトソーシングの選択ができるようになります。
IT戦略・デジタル戦略立案の外部委託サービスを紹介
情シス・IT戦略をサービスとして提供している業者を紹介します。2021年6月28日時点で「情シスアウトソーシング」と検索し、プライバシーマークやISO27001のいずれかを取得している企業として表示された3企業です。
クロス・ヘッド
豊富なサービス
1992年に創業したクロスヘッドには、多くのサービスが用意されています。そのため、依頼企業の状況・ニーズに応じた施策を実践します。悩み相談はオンラインでも可能で、初回は無料となっています。枠が決められたパッケージとして提供するのではなく、クライアントの状況に合わせてサービスを組み合わせることで問題解決・目標達成のための施策を実践します。アセスメントや情システクニカルサポート、ヘルプデスクなど、対応業務は幅広いです。
クロス・ヘッドの導入事例
とある建築関連業者では、業務を受注するための入札に手間取っていたとのこと。どれだけ素晴らしい技術力があっても仕事がなければ意味がありません。そこで仕事に関する入札情報をエクセルで管理しようと思ったものの、なかなかうまく運用できずにこまっていたとのこと。いくつかの企業と話し合った中で、依頼者側の内情や要望をしっかりと理解してくれたことでクロス・ヘッドに依頼。問題が発生した際にはすぐに対応してくれる環境に加え、入札に関する情報を可視化・共有化しやすくなったことで、入札情報を負いやすくなったり、営業所側から改善案が出されるなど、案件管理の脱属人化の実現に成功したとのこと。顧客情報も管理しやすくなるなど、メリットの多さを実感しているようです。
参照元:クロス・ヘッド公式サイト(https://www.crosshead.co.jp/case/teamworking/d1c/)
クロス・ヘッドの会社情報
対応エリア | 公式サイトに記載なし |
---|---|
営業時間 | 公式サイトに記載なし |
電話番号 | 公式サイトに記載なし |
公式HP URL | https://www.crosshead.co.jp/ |
Total IT Helper
2つのプランでサポート
ネットにつながらない・ファイルが開かないといった初歩的な問題からサービスにログインできないなどの問題に、発生から30分以内の解決を目指しているヘルプデスクに特化した「オンラインヘルプデスク」と、情シス部門全般の業務を任せることができる「情シス代行サービス」の2つのプランを結衣しています。IT活用アドバイスやネットワーク構築など、より専門的な知見を活かしてのサポートは、ITスキルの高いスタッフを多く抱えているからこそです。
Total IT Helperの導入事例
とある不動産業者は、会社の問題解決のためにTotal IT Helperを導入したとのこと。Total IT Helperを導入当初はオンラインのヘルプデスクということで不安があったとのことですが、画面を共有しながら解決してくれることから分かりやすいとのこと。また、オペレーターのスタッフがとても丁寧かつ迅速に対応してくれるとのこと、さらにはPCに詳しくない相手に対しても簡素かつ無駄のない説明でストレスなく問題を解決してくれるとのこと。リモートデスクトップの対応が大変分かりやすいとのことで、助かっているとのことです。
参照元:Total IT Helper 公式サイト(https://ithelper.ripple-call.co.jp/case)
Total IT Helperの会社情報
対応エリア | 公式サイトに記載なし |
---|---|
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
電話番号 | 096-311-7722 |
公式HP URL | https://www.ripple-call.co.jp/ |
I team
ロードマップを作成
課題克服のために、3年間のロードマップを作成することで、中長期的な施策を打ち出します。「何をすればよいのか分からない」企業に対しての的確な指示による業務改善に定評があります。「DX推進をIT企画で実現する」をモットーに、課題を明確にすることで、問題を解決します。重視しているのはコミュニケーションと調整力。部門を超えて関連情報を共有することで業務成長と組織力それぞれの強化を実現するためのサポートを実践します。
I teamの導入事例
とあるライフライン関連製造販売会社ではグループ会社から、会社全体で使用しているメールのセキュリティに対しての問題を指摘され、メールサービスの変更を余儀なくされました。どうすればよいのか分からないことでI teamに相談すると、グループ会社からの要望を満たすセキュリティ強度の高いメールサービスの選定を行い、要件整理を行うことで業務への影響を抑えたスケジュールを立案。結果、グループ会社のポリシーに抵触せず、セキュリティのt赤井メールサービスへの入れ替えを実現しました。スケジュール厳守での進行となったことで、現場の業務が滞ることはなかったとのこと。また、事前の変更点洗い出しやそれらのアナウンスを実施したことで、大きな混乱を招くことなくメールの入れ替えを実現したとのことです。
参照元:I team 公式サイト(https://i-team.co.jp/case/detail/information/planning/email_service_changes)
I teamの会社情報
対応エリア | 公式サイトに記載なし |
---|---|
営業時間 | 公式サイトに記載なし |
電話番号 | 06-6537-9350 |
公式HP URL | https://i-team.co.jp/ |
おすすめのアウトソーシング会社3選
情報セキュリティに関する第三者認定を取得している点に注目し、その上で他にも特徴的なサービスを提供しているアウトソーシング会社を選定し、おすすめしています。
「情シスアウトソーシング」とGoogle検索し、ヒットした上位50ページのサイトのうち、公式サイトが表示された会社28社を調査。そこから、オンサイト対応している、公式サイトに事例を掲載している、プライバシーマークもしくはISO27001を取得している会社からそれぞれ選定して紹介しています。(2024年4月15日調査時点)
情シス業務を引き継げる
本社所在地・対応範囲
所在地 | 東京都港区港南1丁目2番70号 品川シーズンテラス24F |
---|---|
対応 エリア |
日本全国 |
スク
を立ち上げられる
本社所在地・対応範囲
所在地 | 熊本県熊本市中央区辛島町3-20 NBF熊本ビル3階 |
---|---|
対応 エリア |
応相談 |
資産管理まで依頼できる
本社所在地・対応範囲
所在地 | 東京都千代田区大手町一丁目9番2号 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ19F |
---|---|
対応 エリア |
記載がありませんでした |